2011/09/29

Twitter中毒になることで生じる4つの危険

このエントリーをはてなブックマークに追加
廃人は要注意!

リアルの生活を料理に例えるならば、Twitterは料理を美味しくするための調味料みたいなもんです。適度にかければ美味しくなりますが、かけすぎると味が崩れます。

Twitterの「手軽に投稿、閲覧ができる」「最新の情報がGETできる」「PC・スマートフォン・携帯電話などのプラットフォームを選ばない」といったメリットは非常に大きいですが、メリットがあれば必ずデメリットが生じるものです。
というわけで今回は「Twitterのデメリット」を考えてみます。

1,時間を取られる

Twitterはあなたの時間を奪います。
常に新しい情報、面白いネタが流れてくるタイムラインを眺めていると、意外と時間が経っているものです。
あなたが学生なら勉強する時間が少なくなり、ブロガーなら記事の更新率が低下します。それぞれ勉強・記事の質の低下にも繋がりそうですね。

2,長文が書けなくなる

1ツイートにつき140文字という制限が、Twitterの面白さでもあります。しかし、140文字に慣れ過ぎるとブログや作文などの長文が書けなくなってきます。
携帯やパソコンを使い続けると、実際にペンで字を書くときに漢字が思い出せないのと同じですよ。慣れって怖いです。

3,情報の真偽がわからなくなる

常に情報が流れてくるTwitterですが、全ての情報が正しいと思ったら大間違いです。中には悪意を持ったユーザーが流した嘘の情報、デマも含まれていることを忘れずに。
誰でも簡単に情報を発信できるってのは、メリットとデメリットの両面を持ちあわせてますね。

デマの例:【緊急速報】Twitter有料化のお知らせ
     【緊急速報】フォロワーが300人に満たないユーザーは強制退会に

4,炎上する可能性が上がる

Twitterにハマればハマるほど、身の回りのことを事細かにツイートするようになります。そして、余計なことをつぶやいてしまい炎上、というパターンが非常に多いです。
そもそも炎上するようなことをするなってことですが…送信ボタンを押す前に、一度自分のツイートを見なおしてみましょう。

炎上した例:【速報】帝塚山大学4回生の白川麻衣娘さんが切符を買わずに改札を突破



適当にまとめましたが、要は「TwitterにハマりすぎてTwitterに縛られるな」ってことを言いたいだけです。結局のところ、用法用量を守れば何もデメリットなんてないんですから。