モバツイやTwitter Mobileの登場により、Twitterは携帯電話からの利用者も増えています。
もちろんユーザーが増えるのは嬉しいことなんですが、携帯利用者にどうしても知って欲しいことが1つだけあります。
絵文字問題です。
絵文字問題とは
携帯メールではおなじみの絵文字ですが、Twitterで絵文字を使うのは避けたほうがいいです。例えば、このような文章をツイートしたとします。
まぁ、至って普通の文章ですよ。
しかし、このように正常に表示されるのは携帯電話からの利用者だけです。
このツイートをもしPC・スマートフォンで見た場合、以下のように表示されます
このように、文字コードの関係によって絵文字は全て□とかとかの記号に置き換えられてしまいます。
日本の携帯電話が独自の路線を突っ走り過ぎた弊害ですよこれ。世界標準に合わせろと。
「今日で食べた めっちゃ美味しかった」←こんなのTLに流れてきたら最悪ですよ。何言ってるかわからないんですから。
Twitterの利用者の80%以上は、PC・スマートフォンからタイムラインを見ているということを考えると、単純にフォロワーが100人いたら80人のタイムラインに訳のわからない記号が表示されるってことです。
なんとか表示させられないの?
無理です。いや、厳密にはPCのブラウザでも表示出来るようにする方法もあるんですが、わざわざ見る側に設定しろと?やめてください。非常にめんどくさいです。
あ、どうしてもPCで絵文字を表示できるようにしたいという奇特な方は以下のリンク先を参照してください。
iモードの絵文字をPCに表示する
早くユニコードの時代来ないですかね…